学究:徳富蘇峰(13)関連史料[12]

前回同様、朝日新聞掲載分から確認していきたいと思います。

____________________________

29.1901年(明治34年) 6月 18日 「●婦人矯風會の創設者」
全文引用↓

「佐々城豊壽女史は去る十五日永眠に付き昨十七日午前日本橋敎會に於て葬儀執行安藤太郎徳富猪一郎内村鑑三諸氏の追悼演説あり式後染井の墓地に埋葬したり」

 ⇒佐々城豊寿は、中村正直の私塾・同人社女学校で漢学を学び、メアリー・キダーの塾(フェリス女学院の前身)の一期生としても学んだ女権運動家である。矢嶋楫子らと東京婦人矯風会を結成したことで知られる。佐々城豊寿の長女・信子は、国木田独歩の最初の妻で、有島武郎或る女』のモデルとして有名。

 佐々城豊寿の葬儀における追悼演説には、安藤太郎・徳富猪一郎・内村鑑三が登壇。安藤太郎は、戦前期の外交官で、キリスト教徒を中心とした東京禁酒会(後に日本禁酒同盟会に改編)を軸に日本の禁酒運動を指導した。

 

中村正直関連書籍:西国立志編 (講談社学術文庫)

          現代語訳 西国立志編 スマイルズの『自助論』 (PHP新書)

          中村敬宇 (人物叢書)

 国木田独歩関連書籍:武蔵野 (新潮文庫)

           国木田独歩論 (日本の近代作家)

 有島武郎関連書籍:有島武郎: 世間に対して真剣勝負をし続けて (ミネルヴァ日本評伝選)

          有島武郎 (Century Books―人と作品)

          『或る女』とアメリカ体験――有島武郎の理想と叛逆

 安藤太郎関連書籍:増補版 安藤太郎文集 (日本禁酒・断酒・排酒運動叢書)